システムデザイン |
アゼスト |
DRZ−9255 |
ラックスマン |
CM−6000 |
ソニックデザイン |
TBM−2577A |
オーディオテクニカ |
TRC−7325 |
アコースティックハーモニー |
CS−ST50 |
長岡市よりご来店の日産プリーメーラをご紹介します。
今回は、スピーカー取付作業とパワーアンプの取付です。
そしてスペシャルチューニング・・・
取り付けはコスト削減で簡易的な取付ですが、適切なチューニングで良い音に仕上げます。
純正位置にはアゼストDRZ−9255、CDプレーヤーをインストールです。
デジタル機能を活かし音を仕上げます。本機は、ネットワーク、タイムアライメント、イコライザー機能が装備、より鮮明なチューニングが可能なプレーヤーです。
I 様の希望によりマルチシステムで使用です!
お客様から指定された場所にパワーアンプを取付ました。
次期、お車を乗り換えると言う事で、簡易的に取付です。
ラックスマンのCM-6000は、ハイエンドのオーディオを聴く事の快楽をマルチに広げた6チャンネルパワーアンプです。高級ホームオーディオと同様の厳格な生産工程を経た・・・とあり、音の鳴りっぷりが一味違いますね!!
言葉飾す以上の価値があります。
新潟県内ではラックスマンの取り扱い認定店は当店のみ取り扱いしております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
純正位置を利用して欲しいと言う希望によりTRADE IN BOX スピーカーシステムをインストールいたしました。
こちらも次期、お車を乗り換え・・・?と言う事で簡易的にインストールです。
本機は、お値段がリーズナブル! 音は抜群!
初級とは思わせない音の実力はさすがです。
「ここ最近では、お客様からの声が多いこのスピーカー、何かありますね!!」
仕上がった音に I 様も感動です!!
楽しいオーディオを堪能下さい(^^)。
純正ミラー裏側にはトィーターを適切なチューニングでデザイン、純正チックに仕上げました。
実は何気に見えるこのスピーカーの取付、「音を良くする為の「オリジナルノウハウ」が隠されております!」